学校法人・専門学校 大阪文化服装学院

  • HOME
  • NEWS
  • TGC × 尾州「新規デザイナー発掘プロジェクト」でグランプリ&TGC賞を受賞!ファイナリストは全国最多7名!

NEWS

コンテスト

2025.11.21

TGC × 尾州「新規デザイナー発掘プロジェクト」でグランプリ&TGC賞を受賞!ファイナリストは全国最多7名!


BISHU FES. × TGC「新規デザイナー発掘プロジェクト」が初開催され、坂本 音々さん(スーパーデザイナー学科 2年)がグランプリ、さらに、村田 美翔さん(同)がTGC賞を受賞しました。

また、大阪文化のファイナリストは21名中7名と全国最多の実績を記録しました。

▼ グランプリ  坂本 音々(スーパーデザイナー学科 2年生)

テーマ:「Like a horse」
賞金:20万円
副賞:『TGC in あいち・なごや 2026 by TOKYO GIRLS COLLECTION』内 愛知県ステージでの作品披露
『FASHION X』 認定クリエイター所属権

坂本さんのコメント:
「グランプリを獲得できて本当に嬉しいです。着るだけでワクワクするような、テンションが上がるようなものを作りたいという思いで制作しました。今回初めて産地訪問をして、服や生地が機械だけでなく、これほど人の手がかかっていることに驚きました。尾州の方々の温かさや生地への愛情が伝わってきて、リサイクルウールという歴史ある技法を多くの人に広めたいと思いました。制作ではパターンとシルエットに特にこだわり、数センチ単位で調整を重ね、リハーサルでの問題点を当日朝まで修正しました。2月の名古屋TGCでステージに出展できることを光栄に思います。」

▼ TGC賞  村田 美翔(スーパーデザイナー学科 2年生)

テーマ:「Crow」
副賞:TGCのファッションショーステージでの作品披露

村田さんのコメント:
「TGC賞を受賞できて大変嬉しく思います。素材の冊子を見たときに、その生地を使って鳥を表現した服を作りたいと思いました。実際にカラスの羽を購入して観察し、布を切ると裏側の白い部分が見える効果を活かして羽を表現しています。産地訪問では、ウールの加工方法を学び、自分の作品に取り入れることができました。人の手で作る温かさを伝えられる作品になったと思います。」

■BISHU FES.×TGC「新規デザイナー発掘プロジェクト」について
東京ガールズコレクション(TGC)を企画・制作する株式会社W TOKYOと、世界三大ウール産地・尾州の中心地である愛知県一宮市が2年ぶりにタッグを組み、学生を対象とした全国規模のファッションコンテストとして初めて開催されたプロジェクトです。
本プロジェクトは、全国に尾州毛織物をPRするだけでなく、将来のビジネスパートナーの創出や、ファッション産業を担う人材の発掘・育成を目的としています。

主催: 一宮市・BISHU FES.実行委員会
協力: 株式会社W TOKYO・株式会社FASHION X
後援: 愛知県

審査員
・池田 友紀子(東京ガールズコレクション実行委員会 チーフプロデューサー)
・金子 紗織(東京ガールズコレクション実行委員会 ブランドプロデューサー)
・原 まり奈(株式会社FASHION X / oldhoneyデザイナー)
・軍地 彩弓(編集者/ファッション・クリエイティブ・ディレクター) *敬称略

各賞
・グランプリ:1名/賞金20万円/「TGC in あいち・なごや 2026」の愛知県ステージにて披露/FASHION X 認定クリエイター所属権(任意)
・準グランプリ:1名/賞金10 万円/「TGC in あいち・なごや 2026」の愛知県ステージにて披露
・優秀賞:1名/賞金5万円
・TGC賞:2名/今後開催されるTGCのファッションショーにて紹介予定

 

▼コンテスト関連ニュース
・国内最大級アップサイクルコンテストで準グランプリ!大阪文化生 全国最多17名がファイナリストに!
https://www.osaka-bunka.com/news/12094/

・「デジタルアパレルデザインコンテスト」で3Dモデリストコース生が準グランプリ獲得!全国最多4名が入賞!
https://www.osaka-bunka.com/news/11889/

・「FBアワードY 2025」で準グランプリを獲得!昨年のグランプリに続きブランドマネージメント学科が快挙を達成!
https://www.osaka-bunka.com/news/11755/

・「第99回 装苑賞」 三木 茅乃さんが「装苑賞佳作2位」(全国3位)受賞!昨年のグランプリに続く栄誉!
https://www.osaka-bunka.com/news/11532/

・2年連続の快挙!スーパーデザイナー学科生2ブランドがNYファッション・ウィーク デビュー決定!!AFCでグランプリW受賞!
https://www.osaka-bunka.com/news/10757/

・国内主要コンテスト 3冠達成!「YKK ファスニングアワード」でグランプリ!「装苑賞」「AFC」グランプリに続き快挙を達成!
https://www.osaka-bunka.com/news/10867/

・「第98回 装苑賞」で装苑賞(グランプリ)を受賞!ファッション・クリエイター学科 岩野 蓮祐さんが新人デザイナーの頂点に!
https://www.osaka-bunka.com/news/9881/

■大阪文化服装学院(OIF)
創立78年の歴史を持つ、西日本最大級のファッション専門学校。「ファッションで社会に貢献する」という経営方針のもと、近年は海外のファッションスクールとの連携を高め、国際的に活躍できる人材の育成に注力。また、世界的にDXへのニーズが高まるなか、デジタルコンテンツへの投資も積極的に行い、「国際感覚」と「デジタルスキル」を融合し、新たな価値を生み出す創造力を養成している。「日本で最も高い成果をあげ、アジアを牽引する発信力を持ち、世界から信頼されるファッション教育機関であり続ける」ことをビジョンに掲げている。

2025年に発表された、繊研新聞主催「第2回ファッションスクールアワード」では「大賞」に選出。全国No.1の評価を獲得している。