「国際感覚」と「デジタルスキル」を身に付け、
ボーダレスな世界で活躍できるプロフェッショナルをめざしてください。
本学院は創立以来「ファッションで社会に貢献する」という経営方針のもと、ファッション業界との連携を重視し、即戦力となる人材を輩出して参りました。特に国際的に活躍できる人材ニーズの高まりに応え、交換留学や海外研修を積極的に推進するとともに、海外一流校から講師を招聘、また、教員を派遣留学させることで、優れた知見を教育に還元しています。また、世界的に、教育分野でのICT活用が進むなか、授業のオンライン化、独自のデジタル系コースの新設など、DX/ICTコンテンツへの投資も積極的に行っています。「国際感覚」×「デジタルスキル」を融合し、新たな「価値」を創造できる力を育むことが、学生一人ひとりの未来を切り拓くことにつながると確信しています。強い信念をもって、教育の革新を進めて参ります。
あこがれの職業を見つけ、目標に向かう事は、これからの皆さんにとってとても大切なことです。私が、アパレル企業で4 0 年近く実業に携わった経験から申し上げると、この業界で皆さんの支えとなるのは、圧倒的な情熱と確かな技術力です。本学院では、インターンシップや企業とのコラボレーションを通じて実践力を高めるとともに、いち早くA Iや3 Dモデリングをカリキュラムに取り入れ、DXが急速に進む社会において即戦力となれる人材の育成に注力しています。また、海外一流校との提携関係をもとに、海外研修や留学など、国際感覚を養う環境を整えています。テクノロジーの発展により、ますますボーダレスになる世界で、皆さんには、高いレベルで挑戦し続け、グローバルに活躍するプロフェッショナルをめざしてほしい。そんな挑戦を全面的にバックアップします。