学校法人・専門学校 大阪文化服装学院

New Features新しい特徴

新・高度専門士課程
究極のビジネス学科が誕生!!

ブランド
プロデューサー学科

プロデューサーとして在学中に
個人事業のオーナーに

旧「ブランドマネージメント学科」を改め、新たに「ブランドプロデューサー学科」が立ち上がります。修学年数も3年から4年に拡張され、ブランドプロデュースを基礎から実践・応用までしっかりと学びます。在学中からマイブランドを個人事業として申請。事業戦略の策定からマーケティング、収益化まで、起業家として必要なスキルを実践的に習得できるのが本学科の魅力です。

大学併修制度によって選択の
幅がぐっと広がる

ブランドプロデューサー学科では、高度な実践力と専門的スキルを証明する「高度専門士」の称号を取得できます。さらに、「大学併修制度※」を利用することで大卒資格「学士」も同時に目指すことが可能です。この併修制度の最大の特徴は、同一期間で専門学校と大学の両方の卒業資格を取得できる点にあります。これにより、就職活動などの場面において、大きなアドバンテージとなります。
※2026年度 学科新設および高度専門士課程認定に向け申請予定
※併修校 産業能率大学 通信教育課程

ファッションもデジタルの時代!
VRファッションコース新設

2026年度よりファッション・クリエイター学科に「VRファッションコース」を新設。
本コースは、最新のテクノロジーと服づくりの基礎技術を融合させた次世代型クリエイターを育成することを目的としています。
ファッション業界はもちろん、映像・エンタメ・ゲーム業界でも活躍できるファッション感度を備えたデジタルクリエイターを養成します。

ファッション・
クリエイター学科

VRファッションコース

ファッションスクールアワードで
大賞を受賞
全国NO.1の称号を獲得!

受賞理由として評価された主なポイント

  • グローバルに活躍できる人材の輩出
  • 主要コンテストでのグランプリ・入賞実績
  • 国際的な産学連携を積極的に推進
  • デジタル教育の継続的な強化

ファッションスクールアワードとは?

ファッション業界最大の日刊専門紙「繊研新聞」が主催する、ファッション教育機関を対象とした業界初のアワード。全国のファッションスクールが年間で行った施策、主に「学生の満足度の向上策」「独自の教育メソッド、新コースの開設」「産学共同やSDGsの取り組み」「各種コンテストの入賞状況」「就職や入学状況」などを審査し受賞校を決定。

独自の教育メソッド